- 商品案内
-
商品ピッ
お店にならんだ作品の中から、気軽に手にとれるものをご紹介いたします。それぞれには歴史、青磁・白磁ならではの作り方や技術などがあるそうです。社長とのそんな会話を楽しんでみるのもおすすめです。作品の上や裏には値札がついていて選びやすいのもポイントです。■ ぐいのみ
青磁の特徴のひとつ「象嵌」が美しい器でクイッと一杯いかが?■ 香炉
青磁によく描かれる「鶴」と「雲」、フタ部分のデザインも素敵です。■ 一輪挿し
韓国伝統スタイルの一輪挿し。大きさ・柄など色々揃っています。■ 湯のみ
茶漉しがついているので急須要らず。手軽にお茶をどうぞ。■ マグカップ
生活に取り入れやすいマグカップスタイルも。■ 抹茶茶碗
10,000ウォン~と、お手頃な価格のものから揃っています。お土産にいかがですか?
最近は韓国リピーターも増え、お土産選びに頭を悩ませる方も多いはず。キムチや海苔もいいですが、韓国の伝統文化に触れ、日本とも関わりの深い「陶磁器」もいいのではないでしょうか?日常生活に使えるものも多く、いつものお茶を一味も二味も違ったものにしてくれるかもしれません。